翻訳と辞書
Words near each other
・ Road to The Independent King
・ ROAD TO TOMORROW
・ Road to UFC: Japan
・ Road to Wonderland
・ ROAD TO WRESTLEMANIA 21 JAPAN TOUR
・ road worrior
・ roadblock
・ Roadmade
・ roadmap
・ Roadrunner
・ Roadrunner Records
・ roadside
・ roadside diner
・ roadside landscaping
・ roadside planting
・ ROADSTAR
・ roadway
・ roadworthy
・ ROAH
・ roal time electrocardiographic printout


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Roadrunner Records ( リダイレクト:ロードランナー・レコード ) : ウィキペディア日本語版
ロードランナー・レコード

ロードランナー・レコード (Roadrunner Records)は、アメリカ合衆国ニューヨーク州レコード・レーベルヘヴィメタル系のバンドが多く所属しており、その中でもメタルコアニューメタルなど1990年代以降のヘヴィメタルを主に扱っている。
== 概要 ==
1980年にロードレーサー・レコード(Roadracer Records)の名でオランダで営業を開始。1986年に現在の名に改称すると同時にアメリカ合衆国ニューヨークにも進出し、カナダイギリスドイツフランス日本オーストラリアと順次営業地域を拡大させていった。アメリカでの配給は2001年までユニバーサルミュージック傘下のアイランド・デフ・ジャム・ミュージック・グループから行われていた。日本での配給は1996年にロードランナー・ジャパンが創設されるまで株式会社アポロン内のレーベルFEMS(Far East Metal Syndicate/ファー・イースト・メタル・シンジケート)から行われていた。
1990年初頭の一時期、デスメタル専門のサブ・レーベル”R/C”が存在し、オビチュアリーセパルトゥラ等がR/Cよりリリースしていたが、すぐに本体のロードランナー・レコードに吸収された。
躍進したのは1990年代。初のビルボードTOP40入りがセパルトゥラケイオスA.D.』(1993年)で、その2年後には初のゴールド・ディスク獲得がタイプ・オー・ネガティヴ『ブラッディ・キッシズ』(1993年)で果たされた。2000年には初のプラチナ・ディスク獲得がスリップノット『アイオワ』(2001年)によって実現した。
2005年に創立25周年を記念してロードランナーを代表するアーティスト達(離脱したアーティストも含めて)が一斉に集まって『ロードランナー・ユナイテッド』を企画、アルバムを製作しライヴも行った。
ワーナー・ミュージック・グループがロードランナー・レコードを含む Roadrunner Music Group B.V. の株式のうち 73.5% を 7350 万ドルで取得することが決定。2007年1月に買収され、アトランティック・レコード傘下の独立レーベルとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロードランナー・レコード」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Roadrunner Records 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.